20141115秋の芋煮会
こんにちは、BBQレンタルスタッフのしろです☆
本日はリピーター様よりご依頼いただきました。
大井ふ頭中央海浜公園にてお届けです。お天気も晴れて何よりです。
会社の芋煮会の行事で、東北の出身の方が多い会社様でした。東北といえば、芋煮会の本場ですね。
今回のご要望は、芋煮会の芋についてです。山形などで採れるサトイモは、もっちりとして粘り気が強く、炊くとほっくりと柔らかくて芋の風味が濃いのです。
なかなかこちらでは味わえない地元の味ですね。
山形の芋をお取り寄せできるのですが、ご予算の関係上もあって、できる限り山形のサトイモに近いものをご準備させていただきました。
粘り気が強く、炊くとほっこりと膨らみのあるお味です。実際に炊いて味見をしてみると、里芋ってこんなにも味が違うものかとおどろきました。
それぞれの産地の土の味がしっかりと出ているのかもしれませんね。それがなつかしいふるさとの味なのかもしれません。
やはり人間も自然の創造物。土に根を張って生きるもの。自然に生きる力をもらっているのだなとつくづく考えさせられます。
・・・とそこへ小さな訪問者がやってきました。美味しいにおいにつられてきたのかな??
公園に行くと、こんな出会いがたくさんあります。それも一つの楽しみですね♪
そんな外ごはんの解放感を味わいながら、みんなで囲むお鍋はきっと最高に美味しいはずです(笑)
今回は、山形風と仙台風のセットをご利用いただきましたが、庄内風や会津風など地方によって様々な味付けがあります。
そんな各地のふるさとの味を楽しんでいただけたら光栄です。